働き方・職場環境
フレックスタイム制度
始業と終業時間を自分で調整できるフレックスタイム制度(コアタイムは10時〜15時)を取り入れています。
働く時間とプライベートの時間のバランスがとりやすく、メリハリをつけて仕事に向き合いたい人に嬉しい制度です。
テレワーク勤務
出社勤務だけではなく、在宅勤務(テレワーク)を利用することができます。テレワーク勤務手当の支給も行っています。
健康診断・ストレスチェック
年1回の健康診断とストレスチェックで心身の健康を維持管理できるようにしています。
社内にメンタルヘルスを含めた健康相談窓口を設置しており、気軽に相談できます。
社内図書館
当社では技術に関する書籍を多数保有していて、誰でも自由に借りて読むことが出来ます。
書籍を活用しながら技術を学び、自身のスキルアップに繋げることが出来ます。
育児・介護
育児休業
産前産後、最長で子どもが2歳に達するまで取得可能な育児休業制度があります。
社員の性別に関係なく取得を推奨しています。
育児短時間勤務
子どもが小学校3年生になるまで、勤務時間の短縮をすることができます。
介護休業
家族の介護が必要となった場合に取得することができます。
家族手当
家族が増えた場合は家族手当が支給されます。
休暇制度
年次休暇制度
入社時に年次有給休暇が10日間付与されます。
翌年以降は年数に応じて最大20日まで付与日数が増えていきます。
時間単位の有給取得
付与された有給休暇は、半日ごとの取得だけではなく1時間単位で取得することができます。
慶弔休暇
結婚や出産、身内に不幸があった場合に取得することができます。試用期間中も取得が可能です。
年末年始休暇・チャージ休暇
年末年始(12月29日~1月3日)、チャージ休暇(7月〜12月の間に取得する3日間の休暇)で会社が定めた休暇を取得できます。
長期休暇
業務の調整ができれば、有給休暇と合わせて長期休暇の取得をしている社員もいます。
夏季休暇・年末年始休暇と併用取得も可能。
リフレッシュ休暇
入社11年目に5日間の連続休暇と旅行券5万円分が会社から支給されます。
以降5年毎に支給され、最大で15日間の休暇と15万円分の旅行券が支給されます。
失効年休保存制度
時効となった年次有給休暇を最大60日まで積み立てられる制度です。
社員本人の疾病の通院や定期検査時、家族の看護や介護が必要なとき、その他長期休暇使用時に活用されています。
給与・手当
時間外手当
残業時間に合わせて1分単位で時間外手当を支給します。
※但し、営業手当の支給対象者は時間外手当の支給対象外になります。
テレワーク勤務手当
在宅勤務にかかる費用に対しての、負担軽減を目的としてテレワーク勤務手当を支給しています。
※毎月の給与に含まれています。
住居手当
本人が世帯主として住んでいる家賃や住宅ローンに対して住居手当の制度があります。
※但し、支給条件があります
借上社宅制度
遠方からの入社者は、借上社宅を利用することができます。ご自身で物件を探すことができ、敷金や礼金は会社が負担します。
家賃の補助※を受けることが出来ます。
※会社負担割合50%/限度額33,000円(新入社員4年目まで)
レジャー施設・各種サービスの利用
- 健康保険組合直営の保養施設や提携しているホテルがお安く利用できます。
- 国内外のパッケージツアーや飲食店を割引価格で利用できます。
- 遊園地、テーマパーク、水族館、動植物園、美術館、博物館、味覚狩り、乗馬や釣りなどのレジャー施設をおトクに利用できます。
- 家事代行サービスの利用や幼児~中学生向けの通信教育の利用、育児・介護用品を割安に購入できるなどの幅広い分野でサービスが利用できます。